2021-08-17 スタッフブログ
近隣のハザードマップ
こちらのブログで調布市のハザードマップを掲載させて頂きました。
調布市在住だけでなく、世田谷区や三鷹市、狛江市などからスタジオに来て下さっている会員様もいらっしゃいますので、今回はハザードマップをまとめさせていただきます。
世田谷区
こちらからダウンロードすることが出来ます。
災害時帰宅困難者ハンドブックなども参考にしておいたほうが良いかもしれません。
何か災害が起こってからでは遅いですから。
世田谷区は広いので、住んでおられる場所の地図をダウンロードして下さい。
多摩川洪水版とそうでないものに分かれています。
三鷹市
こちらからダウンロードすることが出来ます。
防災マップや土砂災害ハザードマップ、液状化予測図などもありました。
お住まいの方は一度確認することをおススメ致します。
狛江市
狛江市さんは多摩川から近いからなのか、リアルタイムで河川氾濫など確認できるサイトがあります。
また、ペットの防災ガイドなどもあってとても親切。
三鷹市、世田谷区にも同じようなものがあるのかもしれませんが、今回HPを見て探すことが出来なかったです。
ご自身が住んでおられる地域のHPもしくは役所などに防災ガイドやハザードマップ必ずあるはずです。
色々な場所で被害が確認されています。
自分の周りの大事な方、もちろん自分自身を守る為に必要な知識だと思いますので、確認してみて下さい。
何かあった際にどこに避難するのかなどをご家族で話し合っておくことも大事なこと。
ペットを飼っておられる方は災害が起きた際にどうするべきかなども考えておく必要があると思っています。
体をメンテナンスすることは、ご自身の健康を守ることに繋がります。
災害などが起きた際に必要な知識は、命を守ってくれる大事な情報になるはず。
今起きている災害などを対岸の火事と思わずに備えられるものは備えておきましょう。
今回の災害で被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げますと共に、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。
Studio Bellejoieスタッフ一同