2021-07-24 スタッフブログ
お悩み別おすすめレッスン!
インストラクターのMinatoさんがAntiGravity®Fitnessについて書いて下さいました。
AntiGravity
Burn-G
ストレッチ
YOGA
KAYAメソッド@
筋膜リリース
ボクササイズ
ダンス
お客様に楽しんで頂きたいと沢山のレッスンを揃えさせて頂きました。
ですが、
「沢山ありすぎて何を受けたらいいかわからない(>_<)」
そんな風に思われた方向けに、インストラクターRinaさんが表を作成して下さいました(*^^*)
新しいことに挑戦したい
AntiGravity®Fitness & BurnG
まずはベルジョワの2大目玉、空中フィットネスをぜひ!
ダンス
多彩な経験を経たインストラクターが務めるダンスレッスンにチャレンジ(*´▽`*)
身体の不調を改善したい
AntiGravity®Fitness
レッスンの中で行う逆さまのポーズで背中の骨と骨の間を開き伸ばすことで腰痛の軽減が期待されます。
脇の腋下リンパや鼠蹊部などをハンモックを使って刺激することでむくみ改善や、肩甲骨周りをほぐして肩こり改善、胸が開きやすくなり呼吸が深くなるなど良いメリットがたくさん!
yoga
5人の経験豊富なインストラクターが皆さんの身体に寄り添いレッスン。
筋膜リリース
フォームローラーを使い、筋肉を包んでいる筋膜をゆっくりとほぐしていくので血流促進・柔軟性や可動域のupなど様々な効果が期待されます。
kayaメソッド®
棒ひとつで自分の身体をセルフマッサージしていきます。
身体の地盤作りを先生が教えてくれます。
汗をかいてリフレッシュしたい
BurnG
短時間で高燃焼!心肺機能を高め、より多くのカロリーを短時間で燃焼させます!
ボクササイズ
45分間、リズムに合わせて脂肪を燃焼!
BurnGとはまた違った燃焼系エクササイズで汗をいっぱいかきましょう!
身体を引き締めたい=痩せたいということと私は認識致しました(笑)
Burn-Gとボクササイズで汗をいっぱいかいて、KAYAメソッド@で身体の歪みを修正して、YOGAでインナーマッスルを強化。
これは痩せる(はず)
肩凝りなど身体の不調を改善したいという方は、AntiGravityとYOGA。
筋膜リリースとKAYAメソッド@受けたら肩凝りとサヨナラ出来ますね♪
(個人の感想です)
この表以外に、私はこういう風にしたい!と思われた方はスタジオで相談してみて下さい。
どのようなレッスンが合うのかなどしっかりお話させて頂きます。
会員の皆様全員美しくなって頂きたいですから♪